運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
96件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-04-07 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

今回の報告書なんですけれども生活保護基準部会での報告書でも、生活保護受給世帯住宅水準一般世帯に比べると低いということや、最低居住面積水準達成率は、一般世帯で、単身で七六%、二人以上世帯で八六%、一方で生活保護世帯では、単身で四六%、二人以上世帯で六七%であるということからして、生活保護世帯においてより適切な住環境を確保するための方策を検討することが必要であると、報告書にはここまで書いてあるわけですよ

辰巳孝太郎

2006-06-01 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

これは、アフォーダブルというのは居住水準とか住宅水準あるいは特に住居費が適正だと、取得しやすいという意味でございますけれども、適正な住宅取得への支援をどうやるかということがこの法案の内容でございます。  それから、二〇〇三年に韓国で住宅法が作られておりますけれども、この住宅法では、最低住居水準を明示して、その水準以下の世帯に対して優先的な支援を明示しているわけでございます。  

内田雄造

2003-06-23 第156回国会 衆議院 予算委員会 第25号

しかも、私たちの国の住宅水準は、世界全体から見ても、同じ先進国レベルで見ても、必ずしも高くない。そう考えていったときに、住宅にどれだけポイントを置くかというのは、私は、経済対策一つの大事な視点だというふうに思っています。しかし、預貯金を崩すというのは抵抗があるんですね。だから、やはりいかにローンを組みやすくするかということだと思うんですよ。  

玄葉光一郎

2002-06-14 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

そういう点では、都心の再生に寄与しているのかもしれませんけれども、一方で、郊外のマンションが、何ら維持管理は悪くないのに、あるいは住宅水準もある程度は満足しているのに、もはや買い手がいなくなった状態ということになりまして、逆にこれが連鎖反応を生んできたということになると思います。

松本恭治

2000-05-16 第147回国会 参議院 財政・金融委員会 第17号

コストの方は数字で出しておるわけでございますけれども委員がおっしゃるようなベネフィットの方はこの表を見ましても定性的に、例えば住宅金融公庫でありますと住宅取得能力の拡大ですとか、居住水準住宅水準向上の牽引、こういうように定量的ではなくて定性的にやっておるわけでございます。  

林芳正

1999-06-03 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第18号

政府委員那珂正君) 御指摘のとおり、大都市圏借家世帯中心我が国住宅水準は非常におくれているというところでございます。したがいまして、これからも引き続き公営住宅公団住宅特優賃、それぞれ役割分担をしながら賃貸住宅水準の改善に努めていかなければならない、こう思っております。  

那珂正

1999-02-26 第145回国会 参議院 予算委員会 第6号

ただ、景気対策のために何とか公庫、頑張らなくちゃいけないし、景気対策だけじゃありません、住宅建設の、住宅水準向上のためにも頑張っていかなきゃならない。非常に苦しい選択を迫られているわけでございますが、こういうような状況の中で、三月二十六日じゃなくて、夏までか秋までかわかりませんが、当分この金利を維持していくという御決意をここでいただけませんでしょうか。

松谷蒼一郎

1997-03-19 第140回国会 参議院 本会議 第10号

日本住宅水準欧米先進諸国に比べてもまだまだ満たされておらず、経済大国と言われた国民生活レベル生活大国と言えるほど楽でないのはいまだに変わっておりません。  間近に迫った二十一世紀には、超高齢社会少子社会を迎える我が国が、住宅政策の中で国民生活向上に向けた施策をどう展開していかれるのか、御所見を建設大臣にお伺いいたします。  

福本潤一

1995-02-21 第132回国会 衆議院 建設委員会 第6号

それは戦後の住宅が足りない時期とか、これまで大きな意味があったということは私は否定しませんが、しかし、これから世界でもトップレベル所得水準になり、あるいはかなりの住宅水準レベル向上した。将来にわたってこんなことをいつまでもやっていって、そして、将来の消費税率の値上げにつながるようなことを繰り返していくということは到底理解できない。

山本幸三

1994-06-14 第129回国会 参議院 予算委員会 第14号

この住宅水準の低さというのは、これはどなたもというわけにはいかないかもわかりませんが、多くの日本人がOECDのリポートでラビットハッチ、ウサギ小屋というふうに言われたような低い水準でございます。  さらにまた、世界に冠たる長時間の労働、そして物価の高さ。これは海外の方々日本に、特に東京に住みますと非常に住みにくいというお言葉でございます。  

日下部禧代子

1993-06-03 第126回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

その点につきましては、これは建設省からお答えいただくべきことかと存じますけれども、私どもが聞き伺っているところで申し上げれば、そういう階層に対する国の対応としましては、当然公的主体による住宅供給、そういう角度からの助成というものをもう一つの柱として展開していく、そういった総合的な政策展開というものの中で住宅水準、居住水準というものの向上を目指しながら、本当に気の毒な方々に対する別の手助けもなさる、こういう

濱本英輔

1993-06-03 第126回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

政府委員濱本英輔君) 一言、先ほど御答弁申し上げましたことにつけ加える形になりますけれども前畑先生のお考えは、望ましいと思う住宅水準、居住水準というものが整っていく、その居住水準に向けて全体を誘導していくという行政そのものを否定していらっしゃるわけではないのではないかと私は勝手に推察させていただくわけでございます。

濱本英輔

1993-04-23 第126回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第4号

政府委員三井康壽君) 今回は高齢者につきまして特化しまして御説明をさせていただきましたけれども、私どもの五カ年計画は、高齢者を含めましてすべての世帯住宅水準向上といいますか、それを目標としているわけでございまして、平成三年度からの第六期五カ年計画では、戸数といたしましては七百三十万戸、こういう計画を持っているわけでございます。  

三井康壽